神奈川県真鶴KANAGAWA 真鶴出版 Manazuru Publishing

一度来るとまた帰ってきたくなる

真鶴は、神奈川県南西部にある、昔懐かしい町並みの残る港町です。

歩いて回れるほどの小さな町なので、行き交う人と立ち話をするようなコミュニティが今でも残っています。真鶴出版はそんな真鶴で、真鶴の情報を発信しながら、実際に来てくれた人を宿へ受け入れる「泊まれる出版社」を営んでいます。

宿泊ゲストには1〜2時間一緒に町を案内する「町歩き」をつけ、普通に来ただけではわからない真鶴の魅力や、町民の紹介を行っています。町歩きの中で誰に出会うかは、もちろんその時々で変わります。でも不思議と、そのゲストに合った町民に出会うことが多いです。

さらにディープな真鶴を堪能したい方は、町の酒屋での「角打ち(酒屋での立ち飲み)」もおすすめ。

一度来るとまた帰ってきたくなる、そんな体験ができるはずです。

FACILITY 施設概要

NAME

真鶴出版

Manazuru Publishing

ADDRESS

〒 259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩217

217, Iwa, Manazuru-machi Ashigarashimo-gun, Kanagawa, 259-0202, Japan

OTHER MACHIYADO NEARBY 近くのまちやど

HOTEL(TEN)

HOTEL(TEN)

茨城県結城

  • 宿泊棟が分散
  • 山のまち
  • 郊外
  • 歴史的街並
  • 一棟貸切
  • 体験
  • 田園風景
  • 城下町

結城は古代に地名を成し、 中世に城下町として成立した歴史ある街です。 建築的見どころの豊富な見世蔵の街並み。 鬼怒川の伏流水で仕込む酒・味噌・醤油の醸造業。 由緒ある寺社仏閣。 そして日本最古の原始的な手仕事から 生まれる絹織物・結城紬。 この街では、今も続く人々のいとなみを通じて、 ものと人の関わり、仕事の原点を教えてくれるものに 触れることができます。

HOTEL(TEN)IBARAKI

ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar

ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar

埼玉県 川越

  • 都市
  • 市場・商店街
  • 歴史的街並
  • 文化財級の建物
  • 体験
  • 銭湯
  • 城下町

小江戸と称される蔵造りの古き良き街並みと、新しいものが入り混じる川越。 昼間は多くの観光客で溢れる街ですが、朝晩は静かな空間と、凛とした空気を味わうことが出来ます。 ちゃぶだいでゆっくりしながら街を堪能して下さい。

Chabudai  Guesthouse,Cafe&BarSAITAMA

上州富岡、まちのお宿。蔟屋

上州富岡、まちのお宿。蔟屋

群馬県 富岡

  • 宿泊棟が分散
  • 山のまち
  • 郊外
  • 歴史的街並
  • 文化財級の建物
  • 一棟貸切
  • 体験
  • 産業遺産
  • 田園風景
  • 銭湯

富岡のまちの日常を、その素晴らしさを毎日実感している私たち自身の目線を通して味わってもらいたい。 温泉のぬくもりはないけれど、このまちの人のぬくもりを感じてほしい。

mabushi-yaGUNMA