「まちやど」とは、まちを一つの宿と見立て
宿泊施設と地域の日常をネットワークさせ、
まちぐるみで宿泊客をもてなすことで
地域価値を向上していく事業である。

“MACHIYADO” is an enterprise
which aims to elevate local values
by involving a town itself to host guests,
through networking lodging facilities and
every day of the local town,
regarding the whole town
as one accommodation.

PICKUP まちやどピックアップ

Hostel and Dining “Tanga Table”

Hostel and Dining “Tanga Table”

福岡県北九州市小倉

  • 海のまち
  • 都市
  • 市場・商店街
  • 産業遺産

おせっかいがあふれるまち 九州の玄関口・北九州小倉。様々な人たちが集まるこのまちでは、地元の人たちがよそ(外)から来た人たちを、付き合いの長い友人のようにもてなします。ふらっと立ち寄った立ち飲み屋、バーのカウンターに座ればそれがきっと体験できると思います。

Hostel and Dining TangaTableFUKUOKA

上州富岡、まちのお宿。蔟屋

上州富岡、まちのお宿。蔟屋

群馬県 富岡

  • 宿泊棟が分散
  • 山のまち
  • 郊外
  • 歴史的街並
  • 文化財級の建物
  • 一棟貸切
  • 体験
  • 産業遺産
  • 田園風景
  • 銭湯

富岡のまちの日常を、その素晴らしさを毎日実感している私たち自身の目線を通して味わってもらいたい。 温泉のぬくもりはないけれど、このまちの人のぬくもりを感じてほしい。

mabushi-yaGUNMA

NOTEL

NOTEL

香川県肥土山

  • 眺望がきれい
  • 山のまち
  • 郊外
  • 体験
  • 田園風景

NOTELがある小豆島の肥土山は、大昔、荘園だった時代から江戸時代には幕府の直轄領とされ古くから農村地域として続いてきました。 虫送りや農村歌舞伎は、今でもここに住まう人の手によって、その伝統が引き継がれています。 農村の中では、家々の間を縫うように田んぼ用の水路が流れ、日々田畑や山の手入れをするのが日常です。 文化だけでなく、暮らし方も長い歴史から地続きで変わらないものがここにあります。

NOTELKAGAWA

Hitoyama, where our guesthouse is located, has been a farming area for many years. It was once a shouen, a type of private property owned by nobles, temples, or local lords, the system introduced during the Heian period. Later, it became a direct domain of the shogunate in the Edo period. The history runs deep, and traditional events such as ***Mushi-Okuri*** (a ritual to drive away rice pests and pray for a bountiful harvest) and ***Nouson-Kabuki*** (a form of rural kabuki, which has been performed by locals for over 300 years and is designated as an important intangible cultural heritage) have been carried on to this day. In the village, irrigation canals run between the houses, and we take care of rice fields, farms, and mountains as part of our daily routine. Not only the culture but also the way of daily life reflect important habits and traditions that have remained throughout history. However, the decline in population and birthrate are becoming more serious social issues in Japan, and this village is no exception. As a result, abandoned farmlands have increased and are gradually returning to the mountains. Whether we can pass this beautiful village on to the next generation depends on us, the people living here today. NOTEL welcomes our guests as a gateway into the village, while also opening doors to a promising future for our community. We hope you experience our way of life and share the peaceful joy of living surrounded by nature.

AREA INN FUSHIMICHO FUKUYAMA CASTLE SIDE

AREA INN FUSHIMICHO FUKUYAMA CASTLE SIDE

広島県福山市伏見町

  • 宿泊棟が分散
  • 眺望がきれい
  • 海のまち
  • 都市
  • 市場・商店街
  • 歴史的街並
  • 体験
  • 産業遺産
  • 銭湯
  • 城下町

新幹線が発着する福山。その駅の正面に、かつて福山城の城内とされ、戦後は日本屈指の繊維卸問屋街として栄えた伏見町はあります。新旧の個性的なお店、自らのまちを愛する人々、懐深く旅行者を受け入れてくれる人情味溢れる人々、ゆっくりとした時間の流れが魅力です。

AREA INN FUSHIMICHO FUKUYAMA CASTLE SIDEHIROSHIMA

Fukuyama where the Shinkansen arrives and departs. There is Fushimicho, which was once used as the castle of Fukuyama castle and prospered as the foremost wholesale area in Japan after the war in front of the station.

ANSHINDO

ANSHINDO

北海道上川町

  • 温泉
  • 眺望がきれい
  • 山のまち
  • 郊外
  • 体験

北海道の大屋根 “大雪山”のふもと上川町。小さな日常に自然と人の優しさが息づくまちで、「暮らすような旅」が待っています。

ANSHINDOHOKKAIDO

Kamikawa Town is located at the foot of Mount Daisetsu, the roof of Hokkaido. A "trip like living here" awaits you in this town where nature and the kindness of people are alive in everyday life.

MAHORA 西野谷

MAHORA 西野谷

新潟県妙高矢代エリア

  • 眺望がきれい
  • 山のまち
  • 郊外
  • 文化財級の建物
  • 一棟貸切
  • 体験
  • 田園風景

妙高市は新潟県南西部、妙高戸隠連山国立公園を有する、四季の山々と自然に抱かれたまちです。矢代エリアは豪雪地帯として知られ、冬は真っ白な雪景色、春から秋は田んぼと里山が彩ります。人々の暮らしは温かく、訪れる人をやさしく迎えます。

MAHORA西野谷NIGATA

Myoko City, in the southwest of Niigata Prefecture, is surrounded by the ever-changing beauty of the mountains and nature within the Myoko-Togakushi Renzan National Park. The Yashiro area is famed for its heavy snowfall—winter blankets the land in pure white, while spring through autumn brings lush rice fields and the vibrant colors of the satoyama countryside. Here, the warmth of local life embraces every visitor, offering a welcome as genuine as the landscape is beautiful.

ユクサおおすみ海の学校

ユクサおおすみ海の学校

鹿児島県鹿屋市

  • 眺望がきれい
  • 海のまち
  • 山のまち
  • 郊外
  • 体験

鹿児島県大隅半島、錦江湾に突き出した岬の突端。120年の歴史を閉じた鹿屋市立菅原小学校。でもこの小学校には今も大勢の卒業生やまちの人たちの想いが宿っています。 2018年夏、菅原小学校は、地域の人々みんなが力をあわせて大隅半島を訪れる人々をおもてなしする体験滞在型宿泊施設「ユクサおおすみ海の学校」としてうまれかわりました。子どもたちのために、子どもだったおとなたちのために。

YUKUSA OHSUMI KAGOSHIMA

In 2013, At the tip of a cape sticking out into Osumi ‘s Kinko Bay in Kanoya-ciy, Kagoshima-prefecture, "Sugawara Sho-gakko", an elementary school ended its role after 120 years of public service. Although the schoolhouse ended its original role, the sentiments of the children, teachers and neighbors remain. These emotions, led to the rebirth of the facility in 2018. The schoolhouse now serves as an accommodation & camping park, dedicated to enjoy and learn from the nature and the locals of Osumi. The former school now serves under a new name, “YUKUSA”, meaning “Welcome !” in the Osumi dialect. For the children, and for the grown-ups who once were.

HOTEL(TEN)

HOTEL(TEN)

茨城県結城

  • 宿泊棟が分散
  • 山のまち
  • 郊外
  • 歴史的街並
  • 一棟貸切
  • 体験
  • 田園風景
  • 城下町

結城は古代に地名を成し、 中世に城下町として成立した歴史ある街です。 建築的見どころの豊富な見世蔵の街並み。 鬼怒川の伏流水で仕込む酒・味噌・醤油の醸造業。 由緒ある寺社仏閣。 そして日本最古の原始的な手仕事から 生まれる絹織物・結城紬。 この街では、今も続く人々のいとなみを通じて、 ものと人の関わり、仕事の原点を教えてくれるものに 触れることができます。

HOTEL(TEN)IBARAKI

ますきち -宿泊・喫茶・土産・案内-

ますきち -宿泊・喫茶・土産・案内-

愛知県 瀬戸

  • 山のまち
  • 郊外
  • 市場・商店街
  • 歴史的街並
  • 文化財級の建物
  • 体験
  • 産業遺産

「せともの」という言葉が生まれたまち、瀬戸。 1000年以上やきものを作り続けている産地です。 長い歴史のものづくりの土台があって、 やきもの関係者、アーティスト、さらには、個性豊かな飲食店のみなさんが集まっています。 ひと、もの、場所の発掘に楽しみを見出し、 リピートしてくださる方が多いまちです。 ますきちは、瀬戸の玄関口をめざし、 みなさまをお待ちしています。

MasukichiAICHI

Seto is the town where the word "setomono" was born. It is a production area that has been making pottery for over 1000 years. It has a long history of craftsmanship, and people involved in pottery, artists, and even unique restaurants gather here. It's a town where many people find joy in discovering people, things, and places and come back to visit. Masukichi awaits you, aiming to be the gateway to Seto.

MACHIYADO MAP 全国のまちやど

CONTACT お問い合わせ

Please click below for inquiries.