「空き家を宿に変えよう!〜手法と実践について〜」@3331 ARTS CHIYODA
2018年1月16日、東京千代田区の3331 ARTS CHIYODAにて、
リノベーションスクール@鶴岡×株式会社リノベリング×一般社団法人日本まちやど協会共同企画
「空き家を宿に変えよう!〜手法と実践について〜」
が行われました。
モデレーターにOpenA馬場正尊さん。
ゲストに当協会理事の大島芳彦と宮崎晃吉を迎え、地域一体型のまちやどについて議論がなされました。
宿のゲストをいかに「消費者としてのツーリスト」ではなく、「能動的なツーリスト」として「まちの当事者に引き込む」か、
またそれによって街自体を変えていってしまうプロセスや、
「1日だけの観光」から「街に住む」ということまでのシームレスなつながりについて、「まちの2階」のポテンシャルについて、
地域性を背負った宿のコンセプトについて、法制度について、
など、多岐にわたる議題について話し合われました。
鶴岡で行われるリノベーションスクールでは、この三名がユニットマスターとして、実際にまちやどを生み出していく予定です。

会場の3331ARTS CHIYODA

モデレーターに馬場正尊さん


多くの方にご来場いただきました。

当協会理事 大島芳彦

当協会理事 宮崎晃吉
